« 2012年1月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年2月

2012年2月26日 (日)

CDの寿命?

CDディスクはデジタルだから音は半永久的と言われているが、ディスク自体には寿命がある。普及し始めたのは25年以上前で、そろそろその頃のディスクが寿命になるとは以前から言われていた。
先ほど、大好きなアーティストVangelisのCDを聞き始めたら全体がひどくゆがんだノイズ。これがその寿命のあらわれなのか?と掃除しても何しても同じ。
どうやらおだぶつのご様子。
慌ててアマゾンで買いました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年2月22日 (水)

鳴瀬喜博さんライブ

Narucho20122213 目黒ブルースアレイでの鳴瀬喜博さん率いるチョッパーベース軍団「THE CHOPPERS REVOLUTION」ライブに行ってきました。
いや~~~~楽しかった、すごかった。
ベース三本という構成もすごかった。若いベース2人は鳴瀬さんの弟子の模様。
最後に数分間限定で撮影大会になり、ブログでも何でも載っけて良いよ、となった。
お店側は困ったかも^^;;

終了後は係の人に取り次いでもらって楽屋を訪ねて、鳴瀬さんに挨拶。
汗びっしょりでビールを飲みながら、ライブに来たことを喜んでくれました。

また帰りは面倒なのでタクシーだったのだけど、車内で鳴瀬さんの話をしていたら運転手さんが「なるちょさんのライブですか?」と聞いてきた。
カシオペア時代からの鳴瀬さんの大ファンで、今夜もブルースアレイの前に止まったらライブをやっているのを知り驚いたとか。
面白い縁の夜じゃった^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 6日 (月)

最優秀広告イラスト賞2011受賞

Cover日本イラストレーター協会選考のイラストレーター・オブ・ザ・イヤー2011において、
「最優秀広告イラスト賞2011」を受賞しました。
http://jpn-illust.com/nendo/2011/BIOYA.html

昨年夏前にやった公益財団法人 日本野鳥の会様の仕事が評価されました。
絶滅危惧種・カンムリウミスズメ保護のためのリーフレットのためのイラストでした。
依頼があったとき、非常にやりたいと思った仕事で、200%納得のいくモノが提供できたと思います。
科学的な視点も重要と思って描いたイラストで、自分らしい作品が描けると思いました。

依頼元の野鳥の会様を始め、お世話になった方、支持して頂いた方々に深く御礼申し上げます。

なお、リーフレットに掲載されたイラストはこちらでもご覧いただけます。
http://homepage2.nifty.com/1b-town/pictures/work/books/umisuzume/index.html

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年4月 »